- 投稿日:2024/01/31
- 更新日:2025/10/08

記事をご覧いただきありがとうございます!
突然ですが、皆さんは普段何にどのくらい時間を費やしているのか、考えたことはありますか?
学長も常々仰っているように、1日は誰にとっても24時間しかなく、お金とは違ってその量を増やすことはできません。
この限られた時間をどのように使うのか、何を優先させるのかは、家計管理と同じくらい大切なこと。
そこで、時間の使い方を見直し、改善していく方法として私がお勧めしているのが、「行動記録」です!
基礎編:行動記録を行うメリット
行動記録には、以下のようなメリットがあります!
①普段の時間の使い方を把握できる
行動記録とは、その名の通り自分の普段の行動を逐一記録し続けることです。
なぜわざわざ自分の行動を記録する必要があるのでしょうか?
それは、私たちは自分で思っている以上に普段時間をどう使っているか把握していないからです!
実際に行動記録をしてみると、思った以上に無駄に過ごしている時間が多かった…なんてことも珍しくありません。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください