この記事は最終更新日から1年以上が経過しています
- 投稿日:2024/01/29
- 更新日:2024/04/12

おはこんばんちは!鍼灸師ちはると申します🐼💖
40代になってから、『鍼灸師』『簿記3級』に合格しました🌸
24年1月28日に受けた『FP3級』も、3月8日の素晴らしき日に合格しましたー😆
忘れないうちに、勉強法と試験合格に向けたテクニックをまとめました。
試験だけでなく、目標達成にも役立つノウハウなので、どなたかのお役に立てれば幸いです🍀
FP3級対策は、1か月でOK
🦁両学長から「FP3級祭りやるでー」のお触れがあった直後に、試験に申込み、参考書&問題集を購入しました。
「2か月あれば、のんびりできるやろ~」と思ってましたが、時間があると思うと、やらない・・・ 笑
12月はバタバタしていたこともあり、あまり勉強は進みませんでした。
スイッチが入ったのは、試験3週間前。
その時点では、参考書4章「タックスプランニング」を読みだしたところ、問題集は、「金融資産」まで💦
「さすがにヤバい!」と、真面目に試験勉強を始めました。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください