この記事は最終更新日から1年以上が経過しています
- 投稿日:2024/02/09

要約
2023年7月4日からゆうちょダイレクトからSBI証券に無料で入金するには『郵貯認証アプリ』の経由が必須になりました。このことで入金が手間に…というか「全然わからん!!」となると思います。スムーズに入金が行えるようにまとめます。
スマートフォンでゆうちょ銀行からSBI証券への入金方法が複雑になりました。
2023年7月以降無料で入金するには『ゆうちょ認証アプリ』の経由が必須となりました。
アプリやブラウザを行き来するのでとてもややこしい。
そこで誰でもわかるように記事にまとめたいと思います。
入金までの流れ
①事前に、ゆうちょ認証アプリをインストール。生体認証を設定する。
②SBI証券を開きメニュー→入出金をタップ
③金融機関、入金金額、取引パスワード、私は…部分に✅チェックを入れる。入力が完了したら「確認」をタップ。
④画面が切り替わる。金額を確認し入金実行をタップ。(今回筆者は3000円の入金を例にしています。)
⑤ゆうちょダイレクトの画面に切り替わる「お客様番号」を入力。
下にスクロールして「ゆうちょ認証アプリでログイン」をタップ。
⑥「アプリを起動する」をタップ。
⑦ゆうちょ認証アプリが開き、生体認証画面にて認証できれば上記の画面になる。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください