この記事は最終更新日から1年以上が経過しています

  • 投稿日:2024/02/02
遅刻しそうな時は・・・・こう言う!

遅刻しそうな時は・・・・こう言う!

  • -
  • -
会員ID:ZCzJdzt6

会員ID:ZCzJdzt6

 みなさん、こんにちは^^

 今日は短いお話です。

 今日は遅刻した時の対処法を1つだけお話します。

 

 実際に使えるのでぜひみなさんの心のメモ帳に書き込んでください!



 学生時代、友達の川上くんは遅刻の常習犯でした。

 飲み会の席にはたいてい遅刻してきます。

 彼の言い訳は「途中でおじいさんが倒れてて・・・」と言って1時間くらい遅刻していました。

 彼のように遅刻の常習犯だと、なかなか信頼されませんから気を付けて。

 ちなみに彼は小学校の先生をしていますよ?

  


 遅刻は相手の時間を奪ってしまうもの、なるべくしないように気を付けなければいけません。

 でもゼロにすることは難しいですね。


遅刻しそうなとき、怒られないように言いがちなこと


(本当は10分遅刻しそうだけれど)

「あと5分くらいで着くと思います!」


これ、やっちゃいませんか?


実はこれ、NGです!


 正解は・・・

「15分くらい遅れるかもしれません」

と予定到着時間よりも多めに伝えておきましょう。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:ZCzJdzt6

投稿者情報

会員ID:ZCzJdzt6

ペンギン会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(0

まだレビューはありません