この記事は最終更新日から1年以上が経過しています

  • 投稿日:2024/02/11
  • 更新日:2024/02/12
【お得情報】エコキュート購入ノウハウ

【お得情報】エコキュート購入ノウハウ

  • 6
  • -
会員ID:VMcmMMDr

会員ID:VMcmMMDr

要約
必ず冬場に壊れる確率が高いエコキュート。10年は持ちますが、15年前後で故障が増えてきます。家電系?の中では一番出費が高いので。安く購入するポイントを深掘りしたので参考にして下さい。

定価で買うのは❌❌❌

我が家でも17年頑張ってくれたエコキュートが壊れかけてたので、パナソニックのエコキュートに去年交換しました(10年保証付で撤去・設置・工事全てコミコミ価格で39万円ー県の補助金3万ー電力会社のキャンペーン2万=34万円)

エコキュートに限ったことではないですが、特に大きな金額の商品については、相見積もりはマスト(必須)です。

調べるのに多少時間・労力が掛かったとしても数時間程度、それで数万円も差が出るならやらない手はないです。(※自分の時給を超えないなら定価でもOK)

大型量販店に行くと数量限定の在庫限りの特価品があるかも知れないですが、新聞広告で数社の大型量販店をチェックするだけでもOK。

我が家ではTVの番組欄と新聞広告見たさで新聞取ってましたが、新聞の値上げを機にやめました。番組欄はTVでも見れるし、大型量販店や地域の大きな店舗の場合、ネットで広告が見られるようになってきたので、新聞やめても困りませんでした。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:VMcmMMDr

投稿者情報

会員ID:VMcmMMDr

パンダ会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(0

まだレビューはありません