この記事は最終更新日から1年以上が経過しています
- 投稿日:2024/02/04
要約
資産シミュレーションのやり方の解説です。
積み立て運用した後の資産額や資産の取り崩し方が分かります。
画面はスマホの場合ですが、PCでも同様です。
①Google Chrome(Webブラウザ)を起動して、「みんかぶ 資産運用シミュレーション」と入力して検索する。
②検索結果から、みんかぶ(投資信託)を選択する。
③「積み立てる」の画面で「最終金額を計算」を選択する。
・「毎月の積み立て額」を入力する。
・「想定利回り(年率)」を入力する。
・投資期間(積立期間)を入力する。
※入力例では、毎月5万円を30年間積み立て(5万円×12か月×30年で、新NISAの投資上限額1,800万円を積み立て)した場合です。
※想定利回りは、インデックス投資の平均利回り(5%~7%)で計算しています。
④積立した最終金額を確認する。
取崩額を検討したい場合は、「この結果で取り崩しシミュレーションをする」を選択する。
⑤「取り崩し期間」を入力する。
「想定利回り(年率)」を入力する。
⑥毎月取り崩し可能な金額を確認する。
以上。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください