この記事は最終更新日から1年以上が経過しています

  • 投稿日:2024/02/04

1Passwordでロックアウトされないための設定

会員ID:mzQWFsIT

会員ID:mzQWFsIT

要約
1Passwordは、便利ですが、マスターパスワードを忘れると復旧が大変です。 家族で共有している場合、配偶者を管理者(ファミリーオーガナイザ)に設定すると、万が一、マスターパスワードを忘れても配偶者に復旧をお願いできます。

1Passwordをファミリー契約すると、配偶者や子どものパスワードを共有することができて、とても便利です。

契約者本人は、ファミリーオーガナイザ(いわゆる管理者)、招待した家族はファミリーメンバとうして登録されます。

ファミリーオーガナイザは、メンバーがマスターパスワードを忘れたときに復旧したり、保管庫を管理したり、契約を更新することができます。

契約者本人が何らかの理由でログインできなくなると、自力での復旧はできないので1Passwordのサポートとやり取りする必要があります。

こうした事態に備えて、自分以外にファミリーオーガナイザを設定することができます。

必ず、自分を含めて2人以上設定することをお勧めします。

設定手順

設定は、下記の通りです。

1. ブラウザで1Passwordにログイン
2. 右のメニューから「人」を選択(メンバが表示される)
3. 権限を移譲する人を選択(ユーザ詳細が表示される)

ユーザ詳細画面の左下に「ファミリーメンバ」と「ファミリーオーガナイザの選択があるので「ファミリーオーガナイザ」を選択します。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:mzQWFsIT

投稿者情報

会員ID:mzQWFsIT

イルカ会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(1
  • 会員ID:CuFiHsn9
    会員ID:CuFiHsn9
    2024/02/05

    ファミリーオーガナイザーに他の家族選択すると、自分に権限がなくなると思っていました💦さっそくやってみます!