- 投稿日:2024/02/08
- 更新日:2025/09/11

今回は、「サムネを作るときにチェックする5つのポイント」をシェアします💡
安定して稼ぐ=安定して再生数をとっていくためには、デザインに関する基本的な知識は不可欠です。デザインには人の目をひく定番の型やセオリーがあるので、少しずつ学んでいってサムネ作りに取り入れていきましょう!
ビミョ〜だったサムネがグッと見やすくなりますよ💡
サムネを作るときにチェックするポイント
結論は以下のポイントを意識することです!
※前提 YouTubeにおける良いサムネとは…
❌デザイン的にかっこいい・おしゃれなサムネ
⭕️再生数が増えるサムネ
⭕️クリック率が高くなるサムネ
⭕️登録者数増加につながるサムネ
⭕️ターゲットの視聴者がクリックしてくれるサムネ
YouTubeにおける良いサムネ=数値的な成果が出るサムネ
という前提を忘れず、サムネ作っていきましょう💡
デザインのポイント① 視線の誘導
・Z型・N型・E型などのレイアウトを意識し、視聴者の視線を重要な情報へ誘導する。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください