この記事は最終更新日から1年以上が経過しています

  • 投稿日:2024/02/12
  • 更新日:2024/08/09
これが基本!スキンケアの3本柱

これが基本!スキンケアの3本柱

会員ID:m8nI7muw

会員ID:m8nI7muw

この記事は約4分で読めます

こんにちは🍀

コスメコンシェルジュ(化粧品検定特級)のゆっこと申します。

「日常生活から心・食・肌の土台を整えて、健やかキレイになれる」情報を発信しています。

今回はスキンケアの中でも「ここだけは大事!」というポイントを3つに絞ってお伝えします。

「やっぱり安い化粧品じゃ綺麗になれないわよね・・・」

そんなことはありません!

ご紹介するポイントは、オールシーズンに使える美肌を育てる為の基礎です✨

お肌にはターンオーバーがありますので、まずは1ヶ月続けてみましょう😊🎵

①洗顔

朝洗顔

なぜ朝も洗顔をする必要があるのでしょうか。

寝ている間にも皮脂が出ていたり、見えないホコリが肌に付いたりするからです。

「私、乾燥肌だからぬるま湯でパパッと洗うだけなんです〜」という方。

乾燥肌の方も、寝ている間に多少の皮脂が分泌されています。

油分は湯洗いでは流せません。(食器を洗う時を想像してみてください)

簡単に泡立たられるネットは100均でも売っています✨

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:m8nI7muw

投稿者情報

会員ID:m8nI7muw

トラ会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(4
  • 会員ID:ftwo9UqR
    会員ID:ftwo9UqR
    2025/04/14

    お恥ずかしながら…朝の洗顔は水だけで済ませちゃってました😅 ゆっこさんが言うなら、これからはちゃんと洗顔料を泡立てて洗おうと思います✨ とても参考になりました❤

    会員ID:m8nI7muw

    投稿者

    2025/04/14

    レビュー有難うございます😊✨️ 肌質やお悩みによっても合う洗顔料は変わってきますので(オイリーさんなら酵素系、乾燥肌なら洗浄力が優しいものetc.)、もしお困り事があればDMください(^^) 一番大事なのはストレスなく楽しむことだと思います♪

    会員ID:m8nI7muw

    投稿者

  • 会員ID:9TJSO6p2
    会員ID:9TJSO6p2
    2025/03/20

    UVケアは家にいる時など実施していないかったです。 これからの季節は日差しが強いのでUVケアを心掛けるようにします

    会員ID:m8nI7muw

    投稿者

    2025/03/20

    がくとさん レビュー有難うございます🙏✨ スキンケアの最後に日焼け止めを塗っていただくだけでも、日々のダメージを予防できます。お役立ていただけましたら幸いです😊🍀

    会員ID:m8nI7muw

    投稿者

  • 会員ID:B0gOc8Jq
    会員ID:B0gOc8Jq
    2024/08/10

    UVケアはいくらかやっていますが、保湿、洗顔は手薄です💫 少し意識してみますね🤗 ありがとうございました!

    会員ID:m8nI7muw

    投稿者

    2024/08/10

    レビュー有難うございます😊 保湿は、化粧水の後に乳液をプラスするだけでも違います⭕️ 男性向けのお品もたくさんありますので、薬局やバラエティショップなど、一度ご覧なってみてください✨ 選び方に悩まれたらお手伝いさせていただきます🙏

    会員ID:m8nI7muw

    投稿者

  • 会員ID:jgKF7s3w
    会員ID:jgKF7s3w
    2024/08/04

    洗顔、保湿、UVケア勉強になります🙋‍♂️素晴らしい情報シェアいただきありがとうございます🙏🍀

    会員ID:m8nI7muw

    投稿者

    2024/08/04

    レビュー有難うございます🙏 投稿者として、再度読み返すキッカケになりました。 他の記事との紐づけ、1記事辺りのボリューム等も考えて構築していこうと思います。 お互い暑さに気をつけて過ごしましょう🍀

    会員ID:m8nI7muw

    投稿者