この記事は最終更新日から1年以上が経過しています

  • 投稿日:2024/02/10
  • 更新日:2024/02/11
[沖縄・全国も]車のタイヤの見積りを7社取ってみた結果

[沖縄・全国も]車のタイヤの見積りを7社取ってみた結果

会員ID:K8uUUrVf

会員ID:K8uUUrVf

要約
沖縄県内にあるディーラーおよびカーショップで自動車のタイヤの交換の見積りを取ってみました。過去に沖縄支部に私が投稿したものにさらに、加筆しています。全国もしくは、西日本でも有益だと思える内容なのでノウハウ図書館に投稿させていただきます!

※ここでは「沖縄支部チャット」に投稿したものを加筆したもので、「夏タイヤ」であることが前提になります。

※車種、時期や店舗やキャンペーンによって価格は変動するので、「参考」ということでお願いします。

===

近々、私の車がタイヤ交換が必要になってきまして、色々とリサーチすると、今のところの最適解が見えてきたので共有します。

数件の見積もりを取ってきました。

私の乗っている車は2020年ホンダフリードです。
車検の時に「そろそろタイヤ交換が要ります」と言われたので調べました。

1,ホンダディーラー
購入店であるディーラーに車検の見積もりとタイヤ交換の見積もりを取りました。

・タイヤ4つ(ダンロップ エネセーブ)代金 76,560円
・工賃 5,038円
・タイヤ処分料 2,200円
ーーー合計:83,798円
☆ディーラーだけあってなかなかお値段ですね。

2,次郎工業(与那原店
私の家の近くに次郎工業があるので、車検と同時にタイヤの見積もりも取りました。

・タイヤ4つ(ヨコハマタイヤ)代金 56,320円
・工賃(タイヤ処分料込み) 6,600円
ーーー合計:62,920円
☆沖縄移住時からお世話になっているしっかりとしたところなので安心感はあります。

3,オートバックス小禄店
・タイヤ4つ(ダンロップ エネセーブ)代金 42,000円
・工賃 6,600円
・タイヤ処分料 1,760円
・バブル交換費用 2,200円
ーーー合計:52,560円
☆家からは遠いけれど、前の車の時にここでタイヤ交換しました。

4,メイクマン
・タイヤ4つ(グッドイヤー E-Grip ECO)代金 55,200円
・工賃(タイヤ処分料込み) 4,000円
ーーー合計:59,200円
☆我らがメイクマン、期待通り工賃は激安ですね。(沖縄ではメイクマンというホームセンターがあります)

5,イエローハット
・タイヤ4つ(プラクティブBP01)代金 22,800円
・工賃 6,600円
・タイヤ処分料 1,760円
・バブル交換費用 2,000円
ーーー合計:33,160円
☆大丈夫か?と思うほどの激安ですね。

この5店舗の見積もり結果です。

タイヤは3年ほどの消耗品なので、私はこだわりはなく、普段通りに走れたら良いほうです。
タイヤのこだわりがなければダントツでイエローハットですよね。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:K8uUUrVf

投稿者情報

会員ID:K8uUUrVf

ペンギン会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(5
  • 会員ID:c0O0DxVX
    会員ID:c0O0DxVX
    2024/02/11

    タイヤにもプライベートブランドがあるんですね!北国なので、冬タイヤ、夏タイヤとお金がかかりますので大変勉強になりました!有益な情報をありがとうございます!

  • 会員ID:kuhUE0Ae
    会員ID:kuhUE0Ae
    2024/02/10

    ハマヤンさん、とても為になるまとめを、ありがとうございました(^^)💓ナンキュウ推しのりすより。

  • 会員ID:LED5y6O9
    会員ID:LED5y6O9
    2024/02/10

    次回タイヤ交換時に参考にさせていただきます!有益な情報ありがとうございました🙇

  • 会員ID:SFfJ8FHl
    会員ID:SFfJ8FHl
    2024/02/10

    すごく参考になりました。相見積もり大切ですね!

  • 会員ID:hyg1I6vN
    会員ID:hyg1I6vN
    2024/02/10

    とても参考になりました。 以前よりタイヤはどこが安いのか気になっていました。イエローハットが近くにあるので今度利用してみたいと思います。 ちなみにフェアとかの方がより安く買えたりしますかね。タイミングが難しいのでフェアだったとしても難しいとはおもいますが。 貴重な情報ありがとうございました😊