この記事は最終更新日から1年以上が経過しています
- 投稿日:2024/03/09

こんにちは!
本業で業務効率化・システム化の業務をしながら、副業でWeb制作やLINE公式アカウント構築を行っているともやです✨
クライアントワークをする中で、Googleドライブでクライアントごとのフォルダ作成をしている方が多いのではないでしょうか?
新しいクライアントさんが増えるごとに、『えーっと、最初のフォルダは1.見積書にして、次が2.素材にして・・・あれ?3ってなんだったっけ?今までのフォルダ確認しないと😭』となっている方、・・・きっと多いですよね🤣
なぜそう思うかって?
私がそうだったからです!(笑)
そこで、本業で業務効率化を行っている私が、皆さんのGoogleドライブでのフォルダ作成時間を削減したいと思います😆
Googleドライブのフォルダってコピーできないの?
ここまでのお話で、そもそもフォルダコピーしちゃえばいいんじゃないの?って思われた方もいるかと思います!
私もそれが出来れば一番いいんだけどなぁと思っているのですが、残念ながらGoogleドライブ内でのフォルダのコピーは出来ないんです😭
下の画像のようにフォルダにはコピーがありません。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください