この記事は最終更新日から1年以上が経過しています

  • 投稿日:2024/02/11
散財を防げば、お金は貯まる。欲しいものと必要なものを分けておこう!

散財を防げば、お金は貯まる。欲しいものと必要なものを分けておこう!

会員ID:ZCzJdzt6

会員ID:ZCzJdzt6

 なんでムダ使いってなくならないんだろう・・・

って思っているあなた!

ちょっと読んでみてください\(^o^)/

 


欲しいものと、必要なものは違います。

これがわかっているかどうか、意識しているかどうかで、

お金の使い方が全く違ってきます。


 

例えば自転車です。

買い物や通勤などで自転車を使う場合、これは必要なものですね。

たいてい3万円以内で買うことができるでしょう。


 

 では趣味のロードバイクで30万円するものはどうでしょうか。

これは生活するためには必要がないものです。

ロードバイクは欲しいものに分類されます。


 

 自動車の場合、地方に住む人にとっては車が欠かせません。

 交通網が整備されている都市部の場合、必要ではありません。

 

地方に住む人にとっての自動車は必要なもので、

都市部に住む人となると多くの人にとっては欲しいものかもしれません。

 

 また、車でも値段によっては欲しいものになりますね。

アウディやレクサスといった500万円を超えるようなもの。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:ZCzJdzt6

投稿者情報

会員ID:ZCzJdzt6

ペンギン会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(1
  • 会員ID:onngk9nr
    会員ID:onngk9nr
    2024/06/12

    一つ一つ具体的で、なるほどね!と思いながら読んじゃいました^^