この記事は最終更新日から1年以上が経過しています

  • 投稿日:2024/02/18
  • 更新日:2024/07/18
【超便利AirDropの使い方】便利すぎるiPhoneとMacのデータ移動

【超便利AirDropの使い方】便利すぎるiPhoneとMacのデータ移動

会員ID:tWzO1Eq1

会員ID:tWzO1Eq1

この記事は約6分で読めます
要約
MacパソコンとiPhoneにはAirDrop(エアードロップ)という便利機能があります。 パソコンとスマホ間で簡単に画像データ、URL、メモ帳のやりとりができます。AirDropがあればUSBメモリーも不要! AirDropを活用した快適なIT生活を楽しみましょう!

AirDrop(エアードロップ)

学長も推奨しているMacパソコンやiPhoneは、AirDrop(エアードロップ)という機能が標準で使えます。AirDropを使えば、スマホで撮影した写真をパソコンに送ったり、メモやURLを転送することができます。この記事では、AirDropを使って、より快適なIT生活を楽しむ方法をご紹介します。

準備編

iPhone受け取り許可

iPhoneの場合、AirDropを受け取れるように許可しておく必要があります。

iPhoneの画面下部から上にスワイプ(または右上隅から下にスワイプ)してコントロールセンターを開き、WiFi関連の部分を長押しするとメニューが大きくなります。「AirDrop」をタップして「すべての人(10分間のみ)」を選択します。

この操作を毎回やるのが面倒くさいという方は、このページの下の方で説明しているショートカットを作る方法も試してみて下さい😊

0_iPhone許可.jpgMac受け取り許可

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:tWzO1Eq1

投稿者情報

会員ID:tWzO1Eq1

イルカ会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(5
  • 会員ID:ixiAJMeN
    会員ID:ixiAJMeN
    2025/06/17

    わかりやすい説明ありがとうございます。 便利機能1つ学びました。

    会員ID:tWzO1Eq1

    投稿者

  • 会員ID:zCD8MuVv
    会員ID:zCD8MuVv
    2025/03/06

    前年Macbookを、iPhoneをここで購入しました。 今は慣れるので精一杯ですが、このようにどうカスタマイズしたらいいのか教えていただけると本当に助かります

    会員ID:tWzO1Eq1

    投稿者

  • 会員ID:efYePZ5p
    会員ID:efYePZ5p
    2024/09/29

    ありがとう御座いました初心者なので参考になりました

    会員ID:tWzO1Eq1

    投稿者

  • 会員ID:tBnxwYzD
    会員ID:tBnxwYzD
    2024/03/23

    MacBook初心者ですが 分かりやすく簡単にできました。ありがとうございます。

    会員ID:tWzO1Eq1

    投稿者

  • 会員ID:iO49k8De
    会員ID:iO49k8De
    2024/02/18

    Macが届いたらやってみます!iPhone同士では使っていて便利と思っていたので,それがPCでも使えるなんて!ありがとうございました♪

    会員ID:tWzO1Eq1

    投稿者