この記事は最終更新日から1年以上が経過しています
- 投稿日:2024/02/16
- 更新日:2024/02/16

1.左上の🍎マークをクリックして、「システム設定」をクリック。
2.「トラックパッド設定」の中かと思いきや探しても全然見つからなかったのですが、「アクセシビリティ」の中にありました。
「アクセシビリティ」ー「ポインタコントロール」をクリック
3.「トラックパッドオプション...」をクリック
4.「ドラッグにトラックパッドを使用」を有効(青色)、「ドラッグ方法」はデフォルト(標準)の「3本指のドラッグ」のままでOKなので、右下の「OK」ボタンをクリック。
はい、これで設定終わりです。
これで各アプリのタイトルバー部分をトラックパッド上で3本指でそっと動かすだけで、アプリを移動できちゃいます!
今までのようにトラックパッドを押し込んだままドラッグする必要がなくなるので手が疲れないので楽チン🎵
ドラッグは、アプリの移動だけではなく、デスクトップ上のファイルであったり、Finder上のファイルであったり、文書内の文字選択でも使えます。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください