この記事は最終更新日から1年以上が経過しています
- 投稿日:2024/02/16
- 更新日:2024/02/16

みなさん、こんにちは^^
今日は性格分類シリーズの3本目です。
前回は性格分類4タイプの長所と短所の説明をしました。
今日から、それぞれの性格タイプについて掘り下げていきます。まずはサポーターさんの解説です。日本人に一番多いと言われるサポーターさんですから、知っておいて損はないですね。
サポーターさんへのコミュニケーションの取り方、ご自身がサポーターの場合の注意点などを解説します。
4つの性格分類のおさらい
コーチングで用いられる4つの性格分類があります。
リーダータイプのコントローラーさんは、ジャイアンや織田信長、元トランプ大統領のような人物です。
次に、そのサポータータイプです。サポータータイプは、日本人の2人に1人ほどが該当します。周りに合わせる協調性に富み、おとなしい傾向があり、自己主張はあまりしません。特徴があまり際立っておらず、典型的な日本人と言えるでしょう。しずかちゃんやわかめちゃんのような感じです。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください