この記事は最終更新日から1年以上が経過しています
- 投稿日:2024/02/17
- 更新日:2024/03/06

学長ライブでよく出てくるワード『リセールバリュー』ってありますよね?
リセールバリューを考えたときに、よりお得に効率よく買い物をするための基本についてまとめました。
リセールバリューとは?
購入したものを再度売却するときの価格のこと。
高価な買い物でも、売るときに高く売れるとしたら、安値で買えたことと同じことですよね?
では、PCやスマホの購入時、どこでどうやって買うのが多くの人にとってお得になるのかまとめてみました!
リセールバリューの良い商品は【新品】で買う
MacBook、iPhoneなどは新品の方がトータル得!
(中古でもダメではないですが、予算が許すなら新品が良い)
これらは需要が高いので売るときに高く売れます=リセールバリューが良い
リセールバリューの悪いものは【中古】で買う
リセールバリューの悪い代表的なものは、『家』と『車』!
家と車は中古で買うべし。
何故なら買った時点でもう値下がりしているから。
これでは売るときに高く売れません=リセールバリューが悪い

続きは、リベシティにログインしてからお読みください