この記事は最終更新日から1年以上が経過しています
- 投稿日:2024/02/18
- 更新日:2024/04/11

スクショ/画面録画とは
スクショ(スクリーンショット)とは、今パソコン/スマホに写っている画面を、画像として保存する機能です。(「画面キャプチャ」とも言います)
画面録画は文字通り、写っている画面を動画として保存する機能
どういう時にスクショ/画面録画をする?
①個人メモとして保存
例)大事な予約番号が書かれているメール
予約番号提示時に外の電波が繋ぎにくいやメールすぐに見つからない時はありますか?その他に、乗り換え経路検索結果、レシピ等一時保存する情報を、スクショするとすごく便利です!
②質問をする時
リベシティで「こういう時はどうすればいいか」の時、文字では伝わらない時、画像や動画を見せると相手が質問の内容、つまずいたところはどこがかを把握しやすいです。
例)Mac設定画面、つみたてNISAの設定方法
※スクショに個人情報が含まれている場合は、必ず塗りつぶし(ぼかし)を入れてください。
③回答する時/ノウハウ図書館への投稿時
実際のやり方を解説する時、画像や動画があるほうが理解しやすいです。特に操作手順の説明です。
※スクショに個人情報が含まれている場合は、必ず塗りつぶし(ぼかし)を入れてください。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください