この記事は最終更新日から1年以上が経過しています
- 投稿日:2024/02/21
- 更新日:2024/05/28

- ✅初めに
- ✅無料クラウドストレージ iCloud ①
- ✅無料クラウドストレージ Dropbox ④
- ✅無料クラウドストレージ Box ③④
- ✅無料クラウドストレージ OneDrive ④
- ✅無料クラウドストレージ Google Drive ③④
- ✅スプレッドシート ③
- ✅Chromeブラウザー ④
- ✅家計管理に必須 マネフォ
- ✅画面サイズをワンタッチで切り替え ②
- ✅ノウハウ図書館でもサムネ作成で大活躍の「Canva」 ②③④
- ✅分からないことはZoomで相談 ③④
- ✅CopyClip ②
- ✅FaceTime ①
- ✅音楽をかけてリラックスしながら仕事 ③④
- ⭐️Mac関連リンク(使い方編)
- ⭐️Mac関連リンク(購入編)
- ⭐️iPhone関連リンク
✅初めに
Macアプリのダウンロード方法は以前ご紹介済みですので、未視聴の方はまずコチラをご覧ください。
予習が終わられた方はお分かりかと思いますが、アプリには基本下記4種類ありますが、もう迷うことなく先に進めます。行きましょう〜!
① 最初からインストールされているアプリ
② iPhoneのようにApp Storeからダウンロードするアプリ
③ App Store以外からダウンロード&インストールするアプリ(少し面倒)
④ ブラウザ上でそのまま使うアプリ(Webアプリ)
✅無料クラウドストレージ iCloud ①
こちらはAppleのアカウント登録した時点で5GBが無料で漏れなく貰えてます😁
こちらは一点残念なことに、iPhoneとMacBookを持っていても、5GB+5GB=10GBにはならず、1アカウントに対して5GBのみが無料となります。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください