- 投稿日:2024/02/21
- 更新日:2025/01/15
.png)
0 「似顔絵メーカー」って?
ネット上に公開されている、無料のWEBアプリです。
似顔絵ジェネレーター | 似顔絵メーカー (nigaoemaker.jp)
顔の輪郭から髪型、目鼻などの各パーツを福笑いの様に組み合わせて、似顔絵を作るWEBアプリです。
利用規約を確認すると
「個人利用、商用利用ともにお使いいただけます。商用利用については、一般的な画像素材として利用可能です。」
と記載されているので、個人のアイコンを作る程度であれば問題ありません👍
ちなみに私のアイコンも、このツールで作成しました😁
1 画面構成と使い方
1.1 構成画面全体
画面左側に、顔イメージと各パーツのコントロールパネル
画面右側に、使用するパーツが並びます。
各パーツのコントロールパネルについては、
「アイテム編集」
「カラー変更」
「トリミング設定」
「ダウンロード設定」
使用する顔パーツについては、1行目の大項目、2行目の中項目を選ぶと、選択出来るパーツが表示されるので、気になったパーツを選んで顔を作って行きましょう

続きは、リベシティにログインしてからお読みください