この記事は最終更新日から1年以上が経過しています
- 投稿日:2024/02/21

みなさん、こんにちは^^
今日は「NLP」を活用するお話です。神経言語プログラミング、NLPは心理学と脳科学をミックスしたような分野。
コーチングでNLPを使っているという人も多くいますね。
プロのアスリートやトップビジネスパーソンの中にもNLPを活用し、多くの成果を上げています。
そんなNLPの中からみなさんの集中力を高め、人的資本を最大化するためのノウハウをお話します。
今日のキーワードは「空間アンカリング」です。
空間アンカリングとは
「空間アンカリング」とは場所と行動や心理を結びつけるという意味です。
「スタバに行くと、なんだか仕事がはかどる」
「神社に行くと、気持ちが穏やかになる」
「コンビニに入ると、シュークリームを買ってしまう」
こんなふうに、場所と行動や気持ちが結びついているのです。
仕事する場所は決めておく
私の場合、自宅で仕事をすることが多いです。仕事をする場所は決めてあって、専用の部屋があります。仕事に専念できるんですよね。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください