この記事は最終更新日から1年以上が経過しています
- 投稿日:2024/02/21

はじめまして。えりもんです。
ご覧いただき、ありがとうございます。
「自分でサムネイル作りたい!」「Canvaをもっと使いこなしたい!」
どんな風に作っているんだろう…と思っているそこのあなた!!
作ったサムネイルの手順を説明しますので、一緒に作ってみましょう!
Canvaで簡単にサムネイルを作る方法を解説します!!
1、Canvaで新しいデザインを作成
今回は、ノウハウ図書館のサムネイルを作成します!
※縦横比3:2(幅600px×高さ400px)の画像推奨
※掲載可能形式:png、jpg、jpeg/サイズ:10MBまで
カスタムサイズに幅600・高さ400と入力し
新しいデザインを作成をクリックします!
2、背景・枠を作る
今回はオレンジをメインカラーにして作成しています!
背景色 #FFA600
内側四角 #FFF5CC
の色コードを使用していますが、練習ですのでお好きな色で作成して構いません。
図形を使用し、サイズを大きくして使用します。
図形は形が自由に変更できて便利なので、よく使用しています!まず、配置で垂直方向と水平方向をそれそれ中央揃えにします!
真ん中になっていないとバランス悪いですもんね~!

続きは、リベシティにログインしてからお読みください