• 投稿日:2024/02/21
  • 更新日:2025/06/09
【節約特化】ふるさと納税のおすすめ返礼品

【節約特化】ふるさと納税のおすすめ返礼品

会員ID:LSxuPR8l

会員ID:LSxuPR8l

この記事は約4分で読めます
要約
◆◇こんな方におすすめ◇◆ ・ふるさと納税で家計を楽にしたい ・ふるさと納税で少しでもお得な返礼品もらいたい ・寄付額は市場価格と違うから高いのか安いのかわからない ・還元率ランキングで上位に出てくるような高級品はいらないから日用品が欲しい

◆結論◆

ふるさと納税で家計を節約するならお米が断然おすすめです

◆お米がおすすめな理由◆

日常的に使うものの中で、常温保存でき、比較的市場価格に近い寄付額だからです。

無洗米ですが、最安寄付額と市場価格の差が2倍程度です。

※市場価格との差が大きくなればなるほど、普通に買った方がお得な商品になります。

ちなみに、調理時間短縮のため、我が家はずっと無洗米です。

我が家の1年分のお米はすべてふるさと納税で、買い足ししてません。

スーパーに買いに行くと運ぶのが大変なので、その点も助かります。

◆条件付きでおすすめできる返礼品◆

ここでは、大量購入するほどではないけど、おすすめな返礼品を紹介します。

1.焼きのり

市場価格との差が1.5倍程度で、お米以上にコスパが高いです。

常温保存できますが、あまり使う機会がないので、使用頻度と相談しながら購入を検討してください。

私は1年に1セット買うか買わないかくらいです。

以下は2024年2月21日現在おすすめの焼きのりです。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:LSxuPR8l

投稿者情報

会員ID:LSxuPR8l

トラ会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(2
  • 会員ID:nByZjXqg
    会員ID:nByZjXqg
    2025/09/01

    ありがとうございます! 今月中にふるさと納税を申し込まないといけないためとても参考になりました!

    会員ID:LSxuPR8l

    投稿者

    2025/09/01

    私は9月5日が決戦日です笑 米は高くなっても偉大です

    会員ID:LSxuPR8l

    投稿者

  • 会員ID:aTkvibAL
    会員ID:aTkvibAL
    2024/06/22

    これまでは普段食べないような食材を購入していましたが、今年は米を中心に、日用品を購入してみようと思います。参考になりました。

    会員ID:LSxuPR8l

    投稿者