- 投稿日:2024/02/24
- 更新日:2024/10/25

皆さんはPCに「QRコード」が表示されたとき、どのように読み取っていますか??
下の写真みたいにパソコンにスマホをかざして、「QRコード」を読み取っている人も多いのでは??
このやり方だと、「QRコード」を読み取った後、スマホで操作しないといけないし、ちょっと不便だったりしますよね。
もし、パソコンでそのまま「QRコード」を読み込めたら・・・。
ちょっと便利だと思いませんか?
今回はGoogle Chromeの拡張機能にある「QR Scanner」という機能についてまとめています。
同じような場面で不便を感じている方、ちょっと興味のある方はぜひ参考にしてみてください。
「QRコード」をパソコンで読み取る方法
パソコン画面に表示された「QRコード」を読み取る方法はいくつかありますが、今回は「QR Scanner」というGoogle Chromeの拡張機能について紹介しています。
他にも読み取るだけなら、
①パソコンのカメラを使う(画面の表示は読み取れない)

続きは、リベシティにログインしてからお読みください