• 投稿日:2024/02/24
  • 更新日:2025/04/16
【iPhone初期化】電源の入らないiPhoneのデータを消去する方法

【iPhone初期化】電源の入らないiPhoneのデータを消去する方法

会員ID:7YhpIQ1w

会員ID:7YhpIQ1w

この記事は約2分で読めます
要約
不要になったiPhoneを処分するときに『電源が入らないから初期化できない😭』なんてこと、ありませんか? 電源の入らないiPhoneのデータ消去方法をお伝えします

はじめに〜電源が入らなくても諦めないで!

不要になったiPhoneを処分したいから初期化またはデータ削除したい!けど、電源が入らないからどうしたらいいかな…😢と思っていたら、

電源が入らなくてもデータ消去する方法があったのでご紹介します✨

用意するもの

・データ消去したいiPhone:電源が入らなくてもOK

・「データ消去したいiPhone」と同じApple IDで使用しているiPhoneもしくはMac

実際の方法:iPhoneの画面で説明します

①アプリ「探す」をひらく

IMG_5137.jpeg「デバイスを探す」の中に今回の「データ消去したいiPhone」が表示されています

IMG_5138.jpeg②「データ消去したいiPhone」を選択

③「このデバイスを消去」をクリックIMG_5139.jpeg④iPhoneを消去しますか?ときかれるので、「続ける」をクリックIMG_5140.jpeg⑤電話番号を入力:任意なのでなくてもOK

右上の「消去」をクリックIMG_5141.jpeg⑦Apple IDパスワードを入力

⑧右上の「消去」をクリックIMG_5142.jpeg⑨「消去を保留中…」となるIMG_5143.jpeg右上の×でこちらの画面に戻ると「消去を保留中…」となっていますIMG_5144.jpegこれで完了です👍🏻!

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:7YhpIQ1w

投稿者情報

会員ID:7YhpIQ1w

イルカ会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(2
  • 会員ID:WWkiOhXt
    会員ID:WWkiOhXt
    2025/04/16

    夫の古いiPhone6が出てきて、なんとか微弱に電源は入ったものの初期化しようとしてもアップルIDかパスワードが違いますとの表示。合ってるはずなのになぜ?と思いながら諦めかけてましたが、この記事のおかげで今使ってるiPhoneから操作して初期化できました!こんな方法があっただなんて。ありがとうございます🙏

    会員ID:7YhpIQ1w

    投稿者

    2025/04/16

    少しでもお役に立てたようで嬉しいです😊

    会員ID:7YhpIQ1w

    投稿者

  • 会員ID:ArjtZg55
    会員ID:ArjtZg55
    2024/03/03

    不要になったiPhoneのデータを消去しようとしていましたが、画面が固まりうまくできなかったときにこの記事に出会いました! 記載されている手順で行っていったらすぐに完了でき、ほっと一安心しました。 本当に参考になりました!ありがとうございました!

    会員ID:7YhpIQ1w

    投稿者