この記事は最終更新日から1年以上が経過しています

  • 投稿日:2024/02/25
  • 更新日:2024/02/26
【食費削減】1日3食はもう古い?1日1食のすゝめ

【食費削減】1日3食はもう古い?1日1食のすゝめ

会員ID:SwbkhAnJ

会員ID:SwbkhAnJ

要約
皆さんは1日何食食べていますか?多くの人が1日3食食べていると思いますが、そもそもこの1日3食ってなぜなのか考えた事ありますか?もちろん健康は1番大切ですが、現代人に生活習慣病などが多いのも事実。今回は食費削減、健康資産増加のために1日1食のメリットをまとめてみました。

はじめに

皆さんは1日何食食べていますか???

しっかり、1日3食食べているよ!という方が多いかもしれません。

日本人の7割以上は1日3食という統計もあるそうです。

ですが、そもそも1日3食でないといけない理由とは何か知っていますか???

健康に悪いからでしょ??って方は、本当にそうなのでしょうか??

私の周りでも1日2食でとても元気な方も大勢いらっしゃいます。

むしろ、お腹の調子もよく、身体も軽いとか。

そもそも、昔に比べて肥満や糖尿病などの「生活習慣病」が増えたのも事実。

今回はなんとなく1日3食にこだわっている方に向けて、1日1食のメリットをまとめてみました。

正直、タイトルには書きましたが、1日1食は厳しいかなぁというのが、個人的な感想です。笑

もちろん、食事には「健康」や「趣味」の部分も多いに含まれていますので、「食費削減!」という名目だけで食事回数を減らすのはオススメしません。

ただ、本記事を読んでいただくことで私は1日2食でいいんじゃないか??と自分なりの食事を見直す機会になれば幸いです。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:SwbkhAnJ

投稿者情報

会員ID:SwbkhAnJ

パンダ会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(2
  • 会員ID:2mOpudsm
    会員ID:2mOpudsm
    2024/03/09

    私も現在は、一日2食(朝、昼)にしています。 夕に小腹が空いたらアーモンドやチーズを食べています。 夕食を食べると、小学生の子供と寝る時に腹が膨れた状態で寝る事も多々あり。 一日2食を実践継続していきます。

    会員ID:SwbkhAnJ

    投稿者

  • 会員ID:7OVfVahp
    会員ID:7OVfVahp
    2024/02/25

    私も1日1食を習慣化しつつあります! 周りにそういう人がいないので記事をみると嬉しく思います。 3食を食べていた時も、スポーツジムにいったり、食事の内容を変えたり、色々試しましたが全くうまくいかず いつの間にかBMIを調べたら、肥満度2、、、 これはまずいと調べていたら、中田敦彦の動画に出あい16時間の空腹時間を空けるを実践したら、最初の1ヶ月は空腹地獄に耐えることが辛かったですが、それを過ぎると空腹地獄はおさまり、みるみるうちに体重が減っていきました 健康診断の数値も全て正常 体重も標準体重 時間もお金も削減できて、単純で確実な方法ですね!

    会員ID:SwbkhAnJ

    投稿者