この記事は最終更新日から1年以上が経過しています
- 投稿日:2024/02/25
- 更新日:2024/02/26

はじめに
皆さんは1日何食食べていますか???
しっかり、1日3食食べているよ!という方が多いかもしれません。
日本人の7割以上は1日3食という統計もあるそうです。
ですが、そもそも1日3食でないといけない理由とは何か知っていますか???
健康に悪いからでしょ??って方は、本当にそうなのでしょうか??
私の周りでも1日2食でとても元気な方も大勢いらっしゃいます。
むしろ、お腹の調子もよく、身体も軽いとか。
そもそも、昔に比べて肥満や糖尿病などの「生活習慣病」が増えたのも事実。
今回はなんとなく1日3食にこだわっている方に向けて、1日1食のメリットをまとめてみました。
正直、タイトルには書きましたが、1日1食は厳しいかなぁというのが、個人的な感想です。笑
もちろん、食事には「健康」や「趣味」の部分も多いに含まれていますので、「食費削減!」という名目だけで食事回数を減らすのはオススメしません。
ただ、本記事を読んでいただくことで私は1日2食でいいんじゃないか??と自分なりの食事を見直す機会になれば幸いです。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください