この記事は最終更新日から1年以上が経過しています
- 投稿日:2024/03/01
- 更新日:2024/03/01
Sony銀行を解約しました。
以前に外貨預金のために作った口座で定期預金が2つありました。今日、満期になったので解約できました。
事前準備
すべての定期預金の自動継続を解除しました。長期の定期預金はなかったので、満期を待ちました。
解約手続きには、下記が必要になるので準備します。
1. キャッシュカード
2. 取引パスワード
3. 合言葉
取引パスワードや合言葉がわからない場合は、カスタマーセンターに連絡する必要があります。
解約手続き
外貨預金の口座解約
解約するには、代表口座以外のすべての定期預金や口座を個別に解約する必要があります。
米ドルとニュージーランドドルの口座が2つあったので外貨預金のページに移動して解約をします。解約メニューは分かりづらいところにあるのでブラウザのページ検索で探してみて下さい。
口座の解約
お手続きの一番下にある解約メニューを選択します。
下記の情報を入力します。
1. 口座残高を振込する口座の情報
2. 取引パスワード
3. キャッシュカードの裏面の製造番号の指定された数字2つ

続きは、リベシティにログインしてからお読みください