この記事は最終更新日から1年以上が経過しています
- 投稿日:2024/03/01
- 更新日:2024/03/01

みなさんこんにちは^^
今日はNLP、神経言語プログラミングを活用したコミュニケーションテクニックを1つご紹介します。
「脳の取扱説明書」と言われるNLPは脳科学、心理学をミックスしたような領域。自分の能力を最大限に引き上げたり、人とのコミュニケーションに活用できます。
今回は会話術としての「オウム返し」を説明しましょう。
会話が上手になりたいという人は必見です。
カバオくんの学校には、大人気のミミ先生がいます。
ミミ先生は生徒一人ひとりから絶大な信頼を得ています。
ミミ先生が使っているのは、オウム返しという会話のテクニックです。
このオウム返しを使うことで、生徒さんの人気を集めているのです。
ミミ先生は「相手の言葉を繰り返す」ことを意識して、生徒さんのお話を聴いています。
カバオ「ミミ先生~、この前ぼくドーナツ食べすぎちゃってね~」
ミミ先生「へー、ドーナツいっぱい食べたんだねぇ。」
カバオ「そうなの。だからぼく、ちょっと太ったかもしれないんだ」

続きは、リベシティにログインしてからお読みください