- 投稿日:2024/03/05
- 更新日:2025/02/17

始めての確定申告でつまずいたところは…。
1、マネーフォワードmeの家計管理
2,金額が合わない
3,マネーフォワードクラウドの青色申告は有料
4,作成の一番のつまずいた所は…。
5,利用者識別番号!!
https://youtu.be/CbrPoF5-9Po?si=7cy7W1DeSgVsiiSM
家計管理は何とか数字を合わせてできたりしました。
勿論、マネーフォワードクラウドも無料だと青色申告が出来ない
その時は適当に調べないで有料プランにしてしまい…。
アップルストアからの領収証を見てびっくり!
iPhoneから課金したのでアップル税を取られてしまい😢
マネーフォワードmeは金額が合わずパソコンでやりましたが、そのほかはiPhoneでやってみました。
とりあえず、1日間で出来たのですが、
最後の利用者識別番号が出てきてパソコンなどで調べていくと
最終的にマネーフォワードクラウドの利用者識別番号の所に
?で初めて電子申告する前に必要な設定の所で

続きは、リベシティにログインしてからお読みください