• 投稿日:2024/03/12
  • 更新日:2024/12/23
FIREまでの年数計算シート 〜〜収入の8割生活の真実〜〜

FIREまでの年数計算シート 〜〜収入の8割生活の真実〜〜

会員ID:Adtg59ds

会員ID:Adtg59ds

この記事は約5分で読めます
要約
家計管理と正しい投資を実践するとどうなるのか。 スプレッドシートに下記の値を入力すると、FIREまでの年数(年齢)が分かります。 ・1年間の収入額(手取り額) ・1年間の生活費 ・運用利回り ・年齢 最後に計算シートから分かる真実をお伝えします。

はじめに

こちらのリンクからスプレッドシートをコピーして使ってください


①: 家計管理で収入の8割以内に抑える

②: ①で浮いたお金をインデックス投資で長期運用する

この2つを実践していくと何年でFIRE(経済的自由)になるのか?

そんな計算ができるスプレッドシートを作ってみました。

スプレッドシートの使い方の練習も兼ねて、数値を変えていろいろと遊んでみてください。

途中の計算を変えて遊べるように省略をなるべく避けています。

(私もスプレッドシートの使い方を覚える意味で作ってみました😄)


こちらのリンクからスプレッドシートをコピーして使ってください


使い方

スプレッドシートの全体

全体.png

数値入力欄に数値を入力するとグラフと下の表の値が連動して変わります。

色々と数字を入れて遊んでみてください。

数値入力

スプレッドシートの数値入力欄(黄色)にそれぞれ数値を入力してください。

入力欄.png

入力箇所は黄色の箇所の4つです。

(1年の収入、1年の生活費、運用利回り、自分の年齢)

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:Adtg59ds

投稿者情報

会員ID:Adtg59ds

トラ会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(2
  • 会員ID:gyJucq90
    会員ID:gyJucq90
    2024/03/12

    簡単かつわかりやすい! しかも計算できるスプレッドシート付き! 何と神がかりてきな記事でしょう♪ ありがとうございます🐈♪

    会員ID:Adtg59ds

    投稿者

  • 会員ID:jQhWDWS0
    会員ID:jQhWDWS0
    2024/03/12

    「収入に対する割合」と「利回り」が大切なんですね😳 このグラフを活用させて頂きます!貯蓄頑張ります!ありがとうございます🙏

    会員ID:Adtg59ds

    投稿者