• 投稿日:2024/03/16
  • 更新日:2024/10/29
少しの勇気でNHKをスッキリ解約!(4/24更新)

少しの勇気でNHKをスッキリ解約!(4/24更新)

会員ID:pvGdayg7

会員ID:pvGdayg7

この記事は約7分で読めます
要約
テレビが壊れ、NHK口座引き落としを止め(=約半年滞納)、チューナーレスTVを買い、メルカリで壊れたテレビが売れて、解約の電話をしました。 『NHK見てないし、口座からずっと抜かれ続けるの気にはなってるんだよね』『請求書無視し続けるのしんどいな』という方の背中を押せたら幸いです。

テレビが壊れた! 

まずは家のテレビの紹介から。

パナソニック 4K 40V型液晶テレビVIERA TH-40AX700 2015年モデル

IMG_3852.jpeg約8年前新品で購入。

1年3ヶ月後に基盤が突然壊れて、映らなくなり、電気屋さんの5年保証入ってたのに、メーカーからの出張修理ということで、1万3千円ほど追加料金取られて直したイワクつきの可愛いテレビちゃん♥

2023年の秋、また前の時と同じく急に映らなくなり、デジタルデトックスをしたかったし、しばらくオブジェと化したテレビと半年ほどお付き合いしておりました。(邪魔でしかなかったw)

前々からNHKの受信料がどうのこうのというのは学長の動画を見て学んでいたので、テレビが壊れたタイミングで口座引落から、コンビニ払いに変更して、請求書が来ても払わずにずっと資源ごみにホールインワンを決め続けて来ました。

年明けくらいから、家族からテレビをおねだりされたので、2024年3月、楽天スーパーセールの時に43型チューナーレステレビを購入しました。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:pvGdayg7

投稿者情報

会員ID:pvGdayg7

トラ会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(5
  • 会員ID:2DIg02Dn
    会員ID:2DIg02Dn
    2025/06/23

    受信料には疑問をずっと感じていました。まさに記事を昨日読ませていただき、さっそく今さきほど解約の手続きを取りました。やりとりの詳細が全て書かれていたので、かなりイメージをもちながら自信をもって(笑)実践できました。タイトルにありますとおり少しの勇気が必要で、、、まさに解約手続き後のスッキリ感✨✨納得でございます。ありがとうございます。本当に助かりました。

    会員ID:pvGdayg7

    投稿者

  • 会員ID:rCawJ1et
    会員ID:rCawJ1et
    2024/06/30

    こちらの記事のおかげで今日無事解約書類の請求が出来ました。 ちなみに契約者が夫で妻の私が電話して低い声で本人と言い張ろうと思ったけど、緊張して高い声が出て😂正直に妻ですと言いましたが何も言われませんでした😊どうもありがとうございました!

    会員ID:pvGdayg7

    投稿者

    2024/06/30

    レビューありがとうございます✨ 妻が旦那になりすますところまで参考にしていただくとは思ってもみませんでしたw良い職員さんで良かったですね😃 解約書もすぐに届き、その後請求書も来なくなったので快適です。それを体感していただけるお仲間が増えて私もとても嬉しいです。

    会員ID:pvGdayg7

    投稿者

  • 会員ID:bb8eVZVl
    会員ID:bb8eVZVl
    2024/04/26

    実録詳しくありがとうございます。 私もコンビニ支払いに切り替えて数年経ちますが、未だにしっかりきます。 スキャットさんの記事を読み、見てた時期はちゃんと支払おうと少し思いました。   あと、壊れたもの家電でも売れるとゆうのに、力をいただきました。 参考にします。 ありがとうございました!

    会員ID:pvGdayg7

    投稿者

    2024/04/26

    レビューありがとうございます💕 請求書をN党に送るという方法も学長がおっしゃってますが、なかなか踏ん切りつかないとできないですよね😭私も次請求書来たらN党に送ってみた実録を書こうと思いますw

    会員ID:pvGdayg7

    投稿者

  • 会員ID:30ZYosie
    会員ID:30ZYosie
    2024/03/17

    参考になります。 なんの機器がなくても 契約はしなければならないと どこかのYouTubeで見てたのですが それは間違いなのでしょうね。 じゃないと解約はできないでしょうし。 有益な情報ありがとうございます。

    会員ID:pvGdayg7

    投稿者

    2024/04/26

    レビューありがとうございます😊 テレビはうちには無い、と強めに言うといいと学長はライブでおっしゃってましたが、対応したオペレーター次第なのかもしれませんね。

    会員ID:pvGdayg7

    投稿者

  • 会員ID:EjKLN3WL
    会員ID:EjKLN3WL
    2024/03/16

    わが家の場合は、ケーブルテレビを解約したら(家建てるときにアンテナをつけてなくて)地上波も受信出来なくなったのでNHKを解約しました。 3年程前のことですが、そのときは電話一本だけで解約できました。 その時とはまた状況が変わってるのかもしれませんし、もしこのまま解約書類が届かなかったとしたらハッタリで言ってただけかもしれないですね。

    会員ID:pvGdayg7

    投稿者

    2024/04/26

    レビューありがとうございます😊 だいちゃんさんの電話一本で終わったこと、参考にさせていただき、こちらの記事で追記として書き直させていただきました🙏体験談をいただき、より良い記事になりました。ありがとうございました😊

    会員ID:pvGdayg7

    投稿者