この記事は最終更新日から1年以上が経過しています
- 投稿日:2024/03/17

キャッシュとは(コーダーも必見!)
学長ライブでもたまに出てくる”キャッシュ”という言葉。
キャッシュとは、一度そのページを見たら内容を一時的に保存し(画像なども含む)次に同じページを見るときに少しでも早く読み込めるようになっていること。(重くならないために)
よく質問であるのが、画像やCSS(コーダさん必見)の変更が反映されない場合、古いキャッシュが使われている可能性があります…😨
Clear Cacheを導入しよう!(chrome拡張機能)
まずは、クローム拡張機能の下記をクリック↓
https://chromewebstore.google.com/detail/clear-cache/cppjkneekbjaeellbfkmgnhonkkjfpdn?pli=1





使い方
①導入した、Clear Cache(キャッシュクリア)をクリック
②更新ボタンをクリック
これでOKです!
他の方法
履歴を削除する事で解決する方法もあります。ほかの方が書かれているので記載しておきます↓

続きは、リベシティにログインしてからお読みください