この記事は最終更新日から1年以上が経過しています
- 投稿日:2024/03/20
- 更新日:2024/03/20

はじめに
人生において、私たちは様々な壁に直面します。
目標達成への道が険しいと感じたり、自分の能力に限界を感じたりすることもあるでしょう。
しかし、多くの場合、そのような壁は自分自身で作り出した「制限」によって生み出されているのです。
本記事では、「ノミとコップ」という寓話を通して、「リベシティ」の存在を再確認できるような内容にまとめてみました。
ぜひ、本記事が一歩踏み出せない人の後押しになれば幸いです。
ノミとコップの話し
まずは皆さん、「ノミ」という生物をご存じですか??
犬や猫などいろんな動物に取り付いている昆虫で、自分の身体の100倍~150倍の高さまでジャンプできるそうです。
しかし、そんな高い跳躍力を持つノミをコップに入れ、蓋をしてしばらく放置するとどうなるでしょうか。
最初は蓋にぶつかりながらも、ノミは懸命に飛び続けます。
しかし、何度も蓋にぶつかるうちに、ノミは次第に高く跳ぶことを諦めてしまうそうです。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください