• 投稿日:2024/03/21
  • 更新日:2025/09/11
努力は辞め!夢中であれ!努力と夢中の判断基準

努力は辞め!夢中であれ!努力と夢中の判断基準

会員ID:jUTbHYHu

会員ID:jUTbHYHu

この記事は約4分で読めます
要約
取りたい資格があって毎日勉強、痩せるためのダイエットとして食事制限に運動 これらは世間的に言えば、「努力している」と表現されると思います。 でも、やってて辛い、、!楽しくない! そう思った時に意識すべきマインドがあるので経験談を交えてお伝えします。

はじめに

資格試験のために勉強を頑張る

辛くて楽しくない仕事だけど、自分のため・家族のために頑張る

これらは素晴らしいことだと思います。

頑張る=努力=苦労して達成するように努めること。


自分にはどうしても頑張りたい事が見つけられない。

これは本当に頑張るべきことなの?

そう感じた時に意識すべきマインドがあります。


当の本人は楽しいし、辛いと思っていない

私は幼少期から自分自身の容姿を美しくすることにこだわってきておりました。

・毎朝、完璧に髪をセットして通学

・肌や髪に良いとされるものはいち早くチェックしてバイトをして買って試す

たくさんの時間とお金をかけるようなことをしてきました。

大人になった今では、体型維持や美容のために体に悪い「食品添加物」を摂らない、豚カツやラーメンなど美味しいけど体に良いとは言えないような食べ物は一切口にしないといったことまで行うようになってきました。

このことを他人に話した際に「努力しててすごいですね。美意識高いですよね。」

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:jUTbHYHu

投稿者情報

会員ID:jUTbHYHu

イルカ会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(3
  • 会員ID:DxS8ibtq
    会員ID:DxS8ibtq
    2025/05/06

    夢中になって努力してる!なんて忘れちゃうぐらいの好きなこと(学長🦁みたい!)を楽しんでいる自分に早くなりたいです✨

    会員ID:jUTbHYHu

    投稿者

  • 会員ID:se1tLVjH
    会員ID:se1tLVjH
    2024/03/21

    ぴよぴよさんこんにちは☺️夢中になれることを今仕事でしているのですが、本当に楽しくて毎日一分一秒を無駄にしてたまるかっていう集中力で仕事を夢中でやってたら稼ぐ力もバグってきました☺️本当に夢中になれるって幸せなことだと思います。ぴよぴよさんの記事を読むと元気をもらえます😊いつもありがとうございます😆

    会員ID:jUTbHYHu

    投稿者

  • 会員ID:FLBxHaBX
    会員ID:FLBxHaBX
    2024/03/21

    私も中学時代は寝ずにゲームばかりして過ごしてました。 夢中だったからꉂꉂ(>ᗜ<*) これからも夢中になれるものをたくさん見つけて生きたいです🐸🍀

    会員ID:jUTbHYHu

    投稿者