この記事は最終更新日から1年以上が経過しています
- 投稿日:2024/03/23

要約
色々なサウナを、いろんな地域で、どこでも割引して欲しい!そんなサウナーへお得な情報をお伝えします。
厚労省労働省後援 サウナ・スパ プロフェッショナル資格を有してる、じろぴのと申します。
サウナへ行くと通常料金が高いなーと感じたり、回数券を買うと期限内に行く必要があり、他のサウナへ行ったりすると、結局余って無駄になることってありますよね?そんなあなたへ少しだけですが、割引適用があり、さらに、永久的に適用される方法があるんです!
サウナで健康と財布を守る
やること
公益社団法人日本サウナ・スパ協会のホームページより『サウナ・スパ 健康アドバイザー』の受講を申し込みます。
受講について
年齢、性別、学歴など特に条件なし
※温泉浴施設の従業員以外の方も受験可能です
受験料…5,000円(税込)※受験料に含まれるもの…テキスト代・受験料・各種送料・アドバイザー会員登録料など、受講にかかるすべての料金。ただし、「不合格時の再受験料」を除く。
公益社団法人日本サウナ・スパ協会のホームページより
サウナの資格って?
温浴施設の従業員や利用者が、サウナやスパに関する正しい知識を身につけ、お客さまへのサービス向上や、ご自身の健康増進に活用されることを目指した認定資格です。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください