この記事は最終更新日から1年以上が経過しています

  • 投稿日:2024/04/07
  • 更新日:2024/04/12
【家計管理】ガス見積もりしたら今のガス会社のまま支払いが安くなった話

【家計管理】ガス見積もりしたら今のガス会社のまま支払いが安くなった話

会員ID:3u1r6qeF

会員ID:3u1r6qeF

この記事は約3分で読めます
要約
ご覧いただきありがとうございます。 自己体験をもとにを共有させていただきます。 皆様の家計管理の一助になれば幸いです。 またもや家計管理しているなかで 棚ぼた効果を得られました

1,ガス会社って…

家計管理の延長で調べものをしていると


ガス会社は

まさかの言い値であることを知りました。


同じガス会社なのに、

人によって基本料金、

従量料金が違うとのこと!!


いやまさかそんなねえあはは…


と思いながら、比較サイトを見てみると

確かにそんな説明が…まじかよ。


ついつい気になって

比較サイトにて必要事項を入力すると

おすすめのガス会社がいくつかリストアップされたので、

よさそうなところへ連絡してみることに。


2,はじめての見積依頼から申し込みまで


まずA社が自宅に来てくれた時に

見積書を頂きました。


確かに安い!どこのガス会社というこだわりもないので、

すぐに変更を依頼しました。


その時点ですでに基本料金&従量料金合わせて

使用分を考えると月1200円は安くなる計算でした♪


ガA

「ではこの用紙(解約申込書的なもの)を、

  現在契約されているB社にFAXしておきますね」


「(そこまでやってくれるんだ楽ちんじゃん)

   ハイお願いします。」

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:3u1r6qeF

投稿者情報

会員ID:3u1r6qeF

イルカ会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(1
  • 会員ID:jVmu8eny
    会員ID:jVmu8eny
    2024/05/28

    見積もり、私も見せてしまってただろうなぁ〜と思いつつ、 業者とのやり取りにハッキリ受け答えをされるのも参考になりました! ガス会社検討に背中をおされました!ありがとうございます!

    会員ID:3u1r6qeF

    投稿者

    2024/05/31

    レビューありがとうございます!大した勧誘電話も来ないので、 一度直接見積もりのお話をしてみてもよいかと思います。 向こうは契約したい&契約を継続て欲しい人たちなので、 強気で行っちゃいましょう~!笑

    会員ID:3u1r6qeF

    投稿者