- 投稿日:2024/03/26
- 更新日:2025/10/28
🤔「このアイテムはもう要らないな、削除しよ」
(数日後)
😭「やっぱり必要だった!」
そんなときどうやって復元すればいいのでしょう?
今回は、以下の3つの場所から復元する方法を解説します。
✔スマホアプリ
✔パソコンアプリ
✔ブラウザ(公式Webサイト)
おすすめはスマホアプリかパソコンアプリ。
アイテムの詳細を確認してから復元できますからね。
では、方法の解説に移ります。
スマホアプリから復元する
スマホアプリを開きます。
「アイテム」をタップします。

一番下までスワイプします。
「最近削除されたもの」をタップします。

30日以内に削除されたアイテムがずらっとならんでいます。
復元したいアイテムをタップします。
アイテム詳細が表示されるので、目的のアイテムであることを確認します。
右上の「︙」をタップします。
「アイテムを復元」をタップします。
完了です!
パソコンアプリから復元する
パソコンアプリを開きます。
左側サイドバーの一番下にある「最近削除されたもの」をクリックします。
(見えない場合は、サイドバーを下の方にスクロールすると現れるはずです。)
すると、30日以内に削除されたアイテムがずらっとならんでいます。
復元したいアイテムをクリックして選択します
右側にアイテム詳細が表示されるので、目的のアイテムであることを確認します。
復元したいアイテムを右クリックします。
「アイテムを復元」をクリックします。
完了です!
ブラウザ(公式Webサイト)から復元する
1Password公式Webサイトのマイページにログインします。
直接のURLはこちら!↓
https://my.1password.com/home
初めての場合は以下の3点の入力が必要です。
✔メールアドレス
✔シークレットキー
✔マスターパスワード
2回目以降はマスターパスワードの入力のみでログイン可能です。
保管庫を選択します。今回の場合は「すべての保管庫」を選びました。
左側のサイドバー一番下の「最近削除されたアイテムを表示」をクリックします。
(見えない場合は、サイドバーを下の方にスクロールすると現れるはずです。)
復元したいアイテムを選んで、その横の「リストア」をクリック
完了です!