この記事は最終更新日から1年以上が経過しています

  • 投稿日:2024/03/31
  • 更新日:2024/05/25
【資質解説】最上志向とは!?特徴や活かし方を解説!

【資質解説】最上志向とは!?特徴や活かし方を解説!

会員ID:HEK8KGok

会員ID:HEK8KGok

この記事は約9分で読めます
要約
日本人に多い最上志向は「より良いものを追求する」などの意味があります。最上志向を強みとして使うと妥協せず、より良いものを作ることができます。逆に弱み化してしまうとどこまでいっても満足できなくなります。強みとしてうまく使うためには質を高めるために量をこなすという考えが大事です。

あなたのストレングスファインダーTOP5に「最上志向」は入っていますか?

TOP5とまではいかなくても上位資質に最上志向が含まれている方は多くいらっしゃるのではないでしょうか?

この最上志向は日本人のTOP5に一番出やすい資質です。

もしかしたらあなただけではなくあなたの周りにも最上志向持ちの方が多くいらっしゃるかもしれません。

「最上志向」と聞くとなんだか良さそうに聞こえてきますよね。

実はこの最上志向ですが、しっかりと特性を理解しないと嘘ではなく本当に弱みになってしてしまう可能性があります。

最上志向という資質について認定コーチほど完璧に説明できる必要はありません。

ですが、ある程度把握することでチーム力が向上します。

また、逆に知らないと個人のパフォーマンスが上がらないだけではなくチームの足を引っ張ってしまう可能性もあります。

この記事では次の3点について解説をしていきます。

✅最上志向の特徴
✅他の資質との比較
✅強みになる環境 弱みになる環境、活かし方

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:HEK8KGok

投稿者情報

会員ID:HEK8KGok

トラ会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(11
  • 会員ID:agUSQhDR
    会員ID:agUSQhDR
    2025/04/17

    最上志向:4位です。仕事において、成果物を出すのに時間がかかってしまうことがあり、記事内の弱点が思い当たることが多かったです。 80点でもいい仕事も多いと思うので、最上志向が足を引っ張ることもある、と意識しようと思います! 資質の実践的な解説ありがとうございます😊

    会員ID:HEK8KGok

    投稿者

    2025/04/18

    キウイさん✨ レビューありがとうございます! 資質は良い面と悪い面があるので、使いすぎて悪く働いてしまうこともありますよね💦 ぜひうまく活用して強みにしていってください😊 ありがとうございました🌸

    会員ID:HEK8KGok

    投稿者

  • 会員ID:96z2FJh5
    会員ID:96z2FJh5
    2025/02/17

    ストレングス・ファインダーで最上志向が1位でした。回復志向の考え方も大切ですね。 これからは最上志向が弱点にならないように、周りの反応も見ながら長所を伸ばしていきたいと思います。 ありがとうございます!

    会員ID:HEK8KGok

    投稿者

    2025/02/18

    kuroさん✨️ レビューありがとうございます🌸 最上志向は良い資質なので、上手く活用していただければ素晴らしい強みになります😊✨ ぜひ、伸ばしてみてくださいね🙏 ありがとうございました!

    会員ID:HEK8KGok

    投稿者

  • 会員ID:a3dFw21d
    会員ID:a3dFw21d
    2024/09/03

    とても参考になりました。 なんとなく思っていた感覚が腑に落ちより良い仕事環境 人生の向上に活かしていきたいです。^^ ありがとうございます

    会員ID:HEK8KGok

    投稿者

    2024/09/03

    ギリー林さん✨️ レビューありがとうございます🙏 ストレングスファインダーはやっただけでは勿体ないので、ぜひ活用してみてください! 上位資質は無意識に行っていることなので「なんとなく」という感覚になりやすいのですが、しっかり腹落ちすればより良く活用できます😆🌸

    会員ID:HEK8KGok

    投稿者

  • 会員ID:ZC8uF6Rz
    会員ID:ZC8uF6Rz
    2024/07/26

    自分も最上志向が1位の要素なので、とても参考になりました! 強みになるよう記事を参考にさせていただきます✨

    会員ID:HEK8KGok

    投稿者

    2024/07/27

    レビューありがとうございます🙏✨ ぜひぜひ、強みとして活かせるよう頑張ってください🔥💪 また他の資質もアップしていきますので、ぜひともよろしくお願いいたします🙇‍♂️🙏

    会員ID:HEK8KGok

    投稿者

  • 会員ID:4AFifiTx
    会員ID:4AFifiTx
    2024/04/02

    解説ありがとうございます! 最上志向1位の自分からすると、思い当たる節しかない🤣 そんな状況です!! ストファイで最上志向の意味をなんとなく理解すると 日々の自分の行動、思考に納得感がでてきました☺️ 特に今回でいうと 人の良いところに目が行く、悪いところは気にならない それ、わたしや☺️ ってなりました!! ストファイは自分自身でどう思うかが大事なのかと認識をしています。 これはストファイを詳しい人がわかりやすく噛み砕いて貰っているおかげですね! ありがとうございます!!

    会員ID:HEK8KGok

    投稿者

  • 会員ID:ZjCLH94U
    会員ID:ZjCLH94U
    2024/04/01

    とても参考になりました。 ありがとうございました。

    会員ID:HEK8KGok

    投稿者

  • 会員ID:smB7mEvB
    会員ID:smB7mEvB
    2024/03/31

    最上志向が上位です! 分かりやすく解説いただき ありがとうございました✨ 相手に求めるレベルが高くて 相手を疲弊させてしまったことがあるので 気をつけます💦

    会員ID:HEK8KGok

    投稿者

  • 会員ID:eRIZWrSq
    会員ID:eRIZWrSq
    2024/03/31

    最上思考が1位なので、とても学びになりました。無意識に他の人に求めすぎているかもしれないので、注意して日々過ごしていこうと思います🌸 もっと自分のことを知りたくなりました😌♩

    会員ID:HEK8KGok

    投稿者

  • 会員ID:soEncPXG
    会員ID:soEncPXG
    2024/03/31

    自分の資質の一位が最上志向なので、とても勉強になりました😊 事業を大きくしていくために、もっと人に頼らないといけないなと思ってらところなので、これは資質にも関係するのかーと思いました。 せっかく受けたSFの理解もっと深めていきたいです。 ありがとうございます🙏

    会員ID:HEK8KGok

    投稿者

  • 会員ID:H6jH70pe
    会員ID:H6jH70pe
    2024/03/31

    妻の最上位資質なので解説ありがたいです🙏 他の資質との比較や、強みを活かせる活かせない環境など、網羅的にとてもわかり易く書かれていて個人的に見た中で今までに1番良いSF解説でした! ありがとうございます✨

    会員ID:HEK8KGok

    投稿者

  • 会員ID:3BtIGW0w
    会員ID:3BtIGW0w
    2024/03/31

    最上志向の説明とともに、他の資質との比較も書いていただいていたので、すごくわかりやすかったです✨ たまに、SFについて質問されることがあるのですが、ちゃんと説明するの難しいので、みくたんのノウハウ図書館を教えることにします🐶✨ (他の資質解説も期待しているとか、絶対ナイショ🤫💕笑)

    会員ID:HEK8KGok

    投稿者