この記事は最終更新日から1年以上が経過しています
- 投稿日:2024/03/28
.jpeg)
はじめに
Safariでタブを開きすぎて、メモリ不足や動作遅延に悩んだことはありませんか?
近年、スマートフォンやパソコンの処理能力は大きく向上していますが、多くのタブを開きっぱなしにすると、メモリの使用量が増え、動作速度が低下する原因にもなります。
それに単純にタブを開いているだけでも「脳のリソース」を持っていかれますよね。
不要なタブはすぐ閉じるに限る!
そしてそんな悩みを解決する一助になるのが、「開いているタブを自動で閉じる機能」です。
この機能を利用して、一定時間操作していないタブを自動的に閉じてしまうことで、メモリの使用量を抑えつつ、快適なブラウジング環境を維持できます。
ぜひ一度設定してみて手動でのタブ管理から解放されましょう!
作業性もグッと向上しますよ。
こんな感じでSafariで調べているとついついタブが溜まっていってしまうんですよね…。
メリットについて
先ほどもちらっとお伝えしたように開いているタブを自動で閉じることのメリットは下記のとおりです。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください