- 投稿日:2024/03/30
- 更新日:2025/10/07

閲覧ありがとうございます。
私はいつも、マウスを使うのが面倒くさいと思ってます😅
ただのコピペで困る時、ありませんか?
ホームページなどからコピーした文字をペーストしたら、文字が大きくなったり色が付いたりすることありませんか?
Wordなど、文字の大きさや色を設定できるソフトやアプリでよくあることです。
コピー元のホームページで設定されている書式まで一緒にペーストされちゃうんですよね。
それが必要な時はいいんです。手間が省けますから。
でも、「文字だけペーストしたいのに…。色とか大きさとか戻すの面倒くさい!」ということももちろんあります。
こういう時、以前の私は一旦メモ帳にペーストして、それをまたコピーしてました。
あと、コピーする内容を管理するアプリを使うという方法があります。
けど、あるショートカットを知ってからは一瞬で済むようになりました!
2種類の、ペーストするときのショートカット
通常のペースト
通常、ペーストする時のショートカットは、
Windowsの場合:Ctrl+V
macの場合:command+V
です。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください