この記事は最終更新日から1年以上が経過しています

  • 投稿日:2024/04/06
【決め手は】お得な銀行のススメ【使い勝手と無料の回数】

【決め手は】お得な銀行のススメ【使い勝手と無料の回数】

  • 2
  • -
会員ID:0gxppEay

会員ID:0gxppEay

【大前提】

 私、だっちが本業で勤務する会社の週次ミーティングでは、メンバーの近況や興味のある事柄を共有する、「小噺」の時間があります。

 その中でメンバーに対して少しでもお金に興味を持っていただけるように発表している内容をリベ用にアレンジの上で掲載させていただいております。

第4回は、「お得な銀行のススメ」です!

お得な銀行のススメ

 日本には、たくさんの銀行/金融機関が存在します。主な業態を3つ。

・都市銀行:国内業務と海外業務も行える、平たくいうと「大きな銀行」=「メガバンク」

 例)三井住友銀行、三菱UFJ銀行、みずほ銀行

・地方銀行:国内業務のみを行う銀行。いわゆる「地銀」。

 例)りそな銀行、関西みらい銀行、みなと銀行

・信用金庫/信用組合:地銀よりもさらに小さなエリアにて金融業務を行う機関。信金/信組。

 例)大阪信用金庫、大阪シティ信用金庫、大阪信用組合

これらの銀行の特徴はめちゃめちゃ要約すると、以下の1点に集約されます。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:0gxppEay

投稿者情報

会員ID:0gxppEay

イルカ会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(0

まだレビューはありません