• 投稿日:2024/04/03
  • 更新日:2025/04/14
お金をかけずに、”小さな春🌸”を自宅で楽しむ方法

お金をかけずに、”小さな春🌸”を自宅で楽しむ方法

会員ID:fkMUzNuY

会員ID:fkMUzNuY

この記事は約2分で読めます
要約
年度始めは忙しい時期ですが、同時に桜を楽しむ絶好の季節でもあります。お金をかけずに自宅で桜を楽しみ、日常に彩りを加えるアイディアをご紹介します😊 📗 読了目安時間…約3分

はじめに:桜の季節がやってきたら

私が実践している方法は、お金をかけずに日々を楽しむ工夫のひとつです。

桜が大好きな私ですが、会社員時代は新年度の始まりと同時に忙しさが増し、桜をゆっくり楽しむ時間がありませんでした。

その忙しい時期でも、桜の美しさをもっと身近に感じたいという思いは強かったです。そこで、落ちた桜の花びらを拾い、水を入れた器に浮かべて家で楽しんでいました。

お家で楽しむ桜 (2).png必要な準備物

・桜を集めるための袋やケース

※底の広い袋や紙袋を用意してください。これは、花を持ち帰る際に潰れないようにするためです。

マチ大切.pngふくろ.png・桜の花を浮かべるための容器(うつわ)

うつわ.png

実践の流れ

1.3月末頃から近隣の桜の開花状況をチェックし始めます。(開花時期は地域によって異なります)

2.花が散り始めるその時を待ちわびながら、日々の変化を楽しみます。蕾がふくらみ、花の色が濃くなる過程を観察するのもおすすめです。

ふくろのコピーのコピー.png3.気温が上昇し、桜が散り始めたら、室内に飾る花を選びます。持ち帰る際は、花が潰れないよう注意してください。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:fkMUzNuY

投稿者情報

会員ID:fkMUzNuY

パンダ会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(3
  • 会員ID:oagchHst
    会員ID:oagchHst
    2025/02/25

    春が待ち遠しい🌸 ほっこり☺️する記事ありがとうございます。

    会員ID:fkMUzNuY

    投稿者

    2025/02/25

    レビューありがとうございます😊 東北の長い冬が終わり、いよいよ待ちに待った春🌸がすぐそこまで来ていますね✨

    会員ID:fkMUzNuY

    投稿者

  • 会員ID:q4bIxeQk
    会員ID:q4bIxeQk
    2024/04/07

    今の季節だけしか味わえない小さな幸せ探しですね(*^^*)子どもたちと花びらを拾うことはしていましたが、持ち帰って2度楽しめる方法なので、やってみたいと思います◎ 素敵なノウハウ、ありがとうございました✿

    会員ID:fkMUzNuY

    投稿者

    2024/04/07

    たこちゃんさん🌸レビューありがとうございます。 すでに、お子さまと花びら拾いされていらっしゃるのですね〜😊 ぜひ、お子さまとの思い出の余韻をお家で楽しんでいただけたら、うれしいです🌸🌸🌸

    会員ID:fkMUzNuY

    投稿者

  • 会員ID:k3yTAn13
    会員ID:k3yTAn13
    2024/04/04

    東北の冬は長いから春待ち遠しいですね。 少しでも長くさくらを眺めたい。 また一年見れないから。

    会員ID:fkMUzNuY

    投稿者

    2024/04/04

    さらみさん🌸レビューありがとうございます🙏 そうなんです、サクラ🌸って、長く寒い冬を耐えた人たちへのご褒美だと思っていて、それでいて、宮城の春って寒い日も多いじゃないですか😅 楽しめる期間も短いので、少しでも多くの方にサクラを楽しんで欲しい、と思って記事にしてみました。

    会員ID:fkMUzNuY

    投稿者