この記事は最終更新日から1年以上が経過しています
- 投稿日:2024/04/27
- 更新日:2024/07/26
みなさん。家計管理は進んでいますか?
(๑╹ω╹๑ )
欲望の優先順位を決めて
満足感の高いものにお金を使っていく。
これは、人生を豊かにするお金の使い方ですが
時間にも応用することができます。
無駄な時間を減らして
有意義な時間を増やしましょう。
適切な「まとめ買い」で楽をする
今回は、時間節約のお話です。
テーマはズバリ、日用品管理!
脳のリソースを解放する
考え方の一つをご案内します。
【前提条件】
・賞味期限等があるものは、新鮮なものを買う。
・期限がないものは、まとめ買いが良い。
賞味期限等があるものは、必要な時に
例えば、生鮮食品や魚介類は、
大好きな魚屋さんやスーパーを決めて、
常連になりましょう。
お気に入りのお店が、我が家の大きな冷蔵庫です。
必要に応じて購入しましょう。
腐らせなければ、家計管理に影響はありません。
使用期限がないものは、まとめ買いする
今回は、使用期限がない日用品の、管理方法です。
脳のリソースを開放し、なぜか支出額も減っていく。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください