この記事は最終更新日から1年以上が経過しています
- 投稿日:2024/04/07
- 更新日:2024/04/08
私は卓球が好きで卓球場経営、卓球指導者として事業を10年以上前にはじめました。
最初は無我夢中で、楽しくて売り上げもあまり気にせずに良いも悪いもやっていました。
数年後、、、
利益を考えるようになりました。
数年後、、、
自分がなにをやっているのか?
わからなくなりました。
✅今思う反省点。
私は楽しい、好きだから卓球事業を開業して当初はやっていましたが、
途中から、目的が稼ぐ事に、変わっていたのかもしれません。
それが事業が楽しくなくなった(楽しくないわけではないですが、、)原因だったかもしれないと今考えると、そこにたどり着きました。
もちろん生活もあるし家族もいるし、
生活費の確保は必須。だから、稼ぐな!というわけではありません。
ですが、なにも考えずにひたすら売り上げをあげていく。
それは私に取って目的地ではありませんでしたし、自分が心の底から目指していたゴールでは、ありませんでした。
楽しい、好き、クライアントに貢献する。そして喜んでもらう!自分も楽しい!→これが自分のゴールでした。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください