この記事は最終更新日から1年以上が経過しています

  • 投稿日:2024/04/08
  • 更新日:2024/04/11
教育職の人は必見!Canva for Education

教育職の人は必見!Canva for Education

  • 1
  • -
会員ID:Fi0iuFQq

会員ID:Fi0iuFQq

この記事は約1分で読めます
要約
リベの住民で利用している人も多いCanva 実は教育職についている人はお得に利用することができるのです✨

教育職の人必見!教材の準備のためや、不用品販売のときに使うCanvaは教育職についている人は無料で教育用のテンプレートを使うことができます。


Canva for Educationは、幼小中高(初等または中等)の教師とその生徒、および対象となる学校組織と教育機関に対し、完全に無料で提供されます。

https://www.canva.com/ja_jp/education/

無料提供を受けるために用意するもの

・教員免許状

・職員証(私の自治体は市の職員という証明しかできませんが、そのIDカードで申請が通りました)

教育者専用のテンプレートスクリーンショット 2024-04-08 22.28.39.pngスクリーンショット 2024-04-08 22.30.56.png教科などを入力する欄があり、その教科に応じたテンプレートが沢山用意されています。

まとめ

教育者限定と使える人が限られているサービスの紹介ですが、教育者にとっては非常にお得なサービスになります。

業務用に使うのはもちろんですが、副業で使うことのできる機会もおおくあります。教育者の方にはノールックで一度登録してみてください。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:Fi0iuFQq

投稿者情報

会員ID:Fi0iuFQq

パンダ会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(0

まだレビューはありません