この記事は最終更新日から1年以上が経過しています

  • 投稿日:2024/04/09
Premiere Proのスタイルブラウザーが素晴らしい!が、そのせいで遅くなった...時の対処法!

Premiere Proのスタイルブラウザーが素晴らしい!が、そのせいで遅くなった...時の対処法!

  • -
  • -
会員ID:lqcwtEWG

会員ID:lqcwtEWG

この記事は約3分で読めます
要約
Premiere Proの最新アップデートで機能が追加された「スタイルブラウザー」 その設定をしたがゆえにPremiere Proの動作が遅くなった… ときの対処法を紹介します!

Premiere Proで動画編集をしている方は、今まで、テロップのスタイル(テキストスタイル)を適応するときは、一回一回スタイルが保存されているプロジェクトファイルを開いて、そこから適応しなくてはいけなかったです。

しかし!今回のアップデートで、Premiere Proのローカルテンプレートに保存できるようになったので、一回一回プロジェクトファイルを読み込みをしなくてもエッセンシャルグラフィックス側で見ることができるようになりました!

しかも!部分的にスタイルを適応することもできるようになったのです!

これの素晴らしさについては私が紹介するよりもYouTubeで検索した方が早いしわかりやすいのでそちらをご覧ください!!笑

「エッセンシャルグラフィックス  テキストスタイル」などと検索すればいろんな方が紹介してくれています!


本題はここからです。私が陥った症状をご紹介して、対処法をお伝えいたします!!

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:lqcwtEWG

投稿者情報

会員ID:lqcwtEWG

パンダ会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(0

まだレビューはありません