この記事は最終更新日から1年以上が経過しています

  • 投稿日:2024/04/11
  • 更新日:2024/04/11
【AirPlay】有線コード無しでMac・iPhone・iPad・大画面で表示 ※対応機種のみ

【AirPlay】有線コード無しでMac・iPhone・iPad・大画面で表示 ※対応機種のみ

  • 2
  • -
会員ID:vP6aY4nH

会員ID:vP6aY4nH

この記事は約3分で読めます
要約
【同一無線LANに接続が必要です】 AirPlay機能を使えば有線コード接続無しで 対応機種でMacBook・iPhone・iPadの画面表示や音楽再生できます。 無線での接続なので遅延があります、スピードを求めるコンテンツには不向きです

AppleのAirPlayを使ってみよう!


はじめに

AppleのAirPlayは、Apple製デバイスから、Apple TVやAirPlay対応スマートテレビ、スピーカーにコンテンツをストリーミングする素晴らしい機能です。音楽、ビデオ、写真などを大画面や良い音質のスピーカーで楽しむことができます。

このマークが記載されている機器がAirPlay対応しています

スクリーンショット 2024-04-11 13.12.12.png主なAirPlay対応機種

AppleTV

ソニーBRAVIAシリーズ等

Amazonファイヤースティック(別途アプリ購入)

MacBookでの接続例

コントロールセンターからミラーリングをクリック

スクリーンショット 2024-04-11 18.24.01.pngスクリーンショット 2024-04-11 18.24.29.png接続出来る機器が表示されるのでクリック

スクリーンショット 2024-04-11 18.24.58.png表示したい機器にパスコードが表示されるので入力

スクリーンショット 2024-04-11 18.26.16.png接続されたらMacの画面をそのまま表示したい時には内蔵ディスプレイをミラーリングを選択

スクリーンショット 2024-04-11 18.27.36.png

iPhoneでの接続例

iPhoneのコントロールセンターから

ミラーリングをタップ

IMG_6480.jpgAirPlay対応している機種名が表示されるので

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:vP6aY4nH

投稿者情報

会員ID:vP6aY4nH

イルカ会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(0

まだレビューはありません