• 投稿日:2024/04/12
  • 更新日:2024/10/27
【作業性向上】片手で簡単にスクリーンショットを撮る方法

【作業性向上】片手で簡単にスクリーンショットを撮る方法

会員ID:SwbkhAnJ

会員ID:SwbkhAnJ

この記事は約2分で読めます
要約
iPhoneの背面を2回または3回軽く叩くだけでスクリーンショットが撮れる「背面タップ機能」。この機能をうまく活用することで、片手でスクショも撮影できます。本記事では、背面タップ機能の設定方法を詳しく解説します。

はじめに

iPhoneのスクショは通常、電源ボタン+音量ボタンの同時押しで撮影できますが、うまく同時に押せずにヤキモキする時ってありませんか?

もしくは片手が塞がっているとスクショ自体難しいですよね。

そんなとき、片手操作だけでスクショできたらどうでしょう?

実はそんな便利な機能がiPhoneには備わっているんです。

今回は片手で簡単にスクショするための「背面タップ」という機能について紹介します。

是非、本記事を参考に資料の撮影時などに利用してください。

背面タップ機能とは?

背面タップ機能とはiPhoneの背面を2回または3回軽く叩くことで、特定の操作を実行できる機能です。

iPhone 8以降のモデルに搭載されています。

従来の電源ボタンと音量ボタンの同時押しよりも簡単で、片手でも操作できるため、スクリーンショットの撮影と相性が良く、扱えるようになると非常に便利です。

背面タップ機能の設定方法

背面タップ機能を利用するには、事前に設定が必要です。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:SwbkhAnJ

投稿者情報

会員ID:SwbkhAnJ

パンダ会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(3
  • 会員ID:j3snu3R3
    会員ID:j3snu3R3
    2024/04/12

    すごく便利な機能を知れて良かったです✨ スクショがよりストレスフリーでできますね😊ありがとうございました!

    会員ID:SwbkhAnJ

    投稿者

    2024/04/12

    せっかく便利でもストレス溜まってたら、なんだかなぁってなりますもんね!これからも一緒にリベを通じて生活の質を上げていきましょう😁

    会員ID:SwbkhAnJ

    投稿者

  • 会員ID:2YTvOhpj
    会員ID:2YTvOhpj
    2024/04/12

    貴重な情報ありがとうございました。 私も、画面消えてた派です( ノД`) 作業効率爆上がりです。 ありがとうございました。

    会員ID:SwbkhAnJ

    投稿者

    2024/04/12

    自分もそうですが、スクショを利用する人って結構な枚数をスクショしたりするんで、こういう機能があるとホント助かりますよね😄

    会員ID:SwbkhAnJ

    投稿者

  • 会員ID:oz26IVY0
    会員ID:oz26IVY0
    2024/04/12

    ありがとうございます!かなり参考になりました!! よくスクショを使うのですがボタンを間違えて画面が消えたりとモヤモヤしていました これでモヤっと解消です

    会員ID:SwbkhAnJ

    投稿者

    2024/04/12

    自分もすぐ消えてモヤモヤしていたので、同じような悩みの方の参考になって良かったです😁

    会員ID:SwbkhAnJ

    投稿者