この記事は最終更新日から1年以上が経過しています
- 投稿日:2024/04/12

東海道新幹線のグリーン車をほぼ普通指定席と同じ値段で乗る方法
みなさん、こんにちはこんばんは!
この記事では東海道新幹線のグリーン車をほぼ普通指定席と同じ値段で乗る方法について解説します。
グリーン車にどのようなイメージをお持ちでしょうか?
僕は、飛行機のファーストクラスのようにめちゃめちゃ高くて手の届かないものだと思っていました。
しかし、実際に調べるとそんなことはなく、また普通指定席とほぼ値段が変わらないタイミングがあることに気が付きました。
それからは旅行や出張などで新幹線を利用する際には、早めにチケットを予約してグリーン車で疲れることなく移動をしています。
まずは、簡単にその方法を解説します。
【方法】
①スマートEXに登録する
②乗車する3日前よりも前にチケットを購入する
たったこれだけです。
なお、気を付けて欲しい点としてはいつでも同じ値段で乗れるわけではなく利用者の多い時間帯や直前になると割引率が下がるのでその点だけご注意ください。(予定が決まったらすぐにチケットを取るのがおすすめです!)

続きは、リベシティにログインしてからお読みください