• 投稿日:2024/04/18
  • 更新日:2025/05/02
【時間の棚卸】使った時間を集計する方法

【時間の棚卸】使った時間を集計する方法

会員ID:KOV9gP13

会員ID:KOV9gP13

この記事は約3分で読めます
要約
勉強時間・作業時間・会議など、「このことにどれだけ時間を使ったんやろう?」と思うことありませんか? Googleカレンダーとカレレポを使って、合計時間を集計する方法をご紹介します😄

Googleカレンダーでは検索を使えば「いつからいつ、何をした」は分かるのですが、「合計○時間した」という集計ができないんですよね。

IMG_9279.JPGそんなときは「カレレポ」を使ってみましょう。

<---2025.5.2追記--->

執筆当時は無料で使えていたこのサイトですが、2025年3月28日から有料化されました💦

月額330円(税込)ですが、新規ユーザーは7日間の無料トライアル期間が設けられています。

結論

ご紹介する方法は

✅Googleカレンダーに実績を入力して

(Googleカレンダーのデータを使って)

✅カレレポというサイトで集計する

というものです!


▼前提

✓Googleアカウントを持っていて

✓Googleカレンダーを使える


早速やってみましょう🏃‍♂️‍➡️

手順1:Googleカレンダーに実績を入力

私は簿記の勉強にトータル何時間かけたかを集計してみます。

予定=実績のデータがある場合は、この手順は飛ばしてOKです!

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:KOV9gP13

投稿者情報

会員ID:KOV9gP13

ペンギン会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(2
  • 会員ID:bGiCu27z
    会員ID:bGiCu27z
    2024/04/18

    そんな活用方法があるのかととってもためになりました✨

    会員ID:KOV9gP13

    投稿者

  • 会員ID:pxaiyPrw
    会員ID:pxaiyPrw
    2024/04/18

    今後色々な活動する時の振り返りに便利だと感じました!

    会員ID:KOV9gP13

    投稿者