- 投稿日:2024/04/15
- 更新日:2025/02/11

はじめに😊
買い物から帰ってきたら皆さんはまず何をしますか?
え?👀買ってきたまま冷蔵庫に入れて終わりじゃないの?という声が聞こえてきそうですね🤔
答えは、ノンノンノンです!
『さぁ、ご飯つくろ!』って思った時に、大きなキャベツや白菜を切るところから始める・・・となると一気にテンションが下がりますよね💦
毎日のタスクで疲れた体には大きなミッションです。
夕方、少しでも軽やかな気持ちでキッチンに立てるよう、ひびき流のコツをみなさんにお伝えします😊
試してみたいと思うところからやってみてくださいね🤗
ひびき流 買い物から帰ったらまずすること!
🔶 ① 冷蔵庫に入れる前に、買ってきた食材の写真を撮る
冷蔵庫に何の食材が入っているか🙄忘れちゃったりしませんか?
私は買い物から帰ってきたらまず、食材を並べて写真を撮ります📸
こうしておくと、後で見返すこともでき、食品ロスも防げます😊
🔶 ② 冷蔵庫にメモを貼る
①の写真を見ながら、買ってきた食材と賞味期限を紙に書いて冷蔵庫に貼ります。
お肉やソーセージ、チーズなど、冷蔵庫を開けなくても賞味期限が分かるようにしています。
このひと手間で、「賞味期限が切れてた〜😭」なんてことは、少なくなるはずです。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください